専任スタッフが玄関先まで出向き、荷物を取りに来てくれるというとても便利な宅配型トランクルームの『エアトランク』
段ボールに入りきれない荷物も、梱包なしで集荷してくれるので、だれでも簡単に、そして気軽に利用できる今話題のトランクルームサービスです。
そんな急成長中のエアトランクですが、実際口コミはどうなのでしょうか。
ここでは、エアトランクに関する良い口コミから悪い口コミまでを調べ、紹介していきたいと思います。
エアトランクのレンタルボックスの基本情報
販売事業者名 | 株式会社エアトランク |
物件数 | 7都道府県で配送中 |
会社ホームページ | http://www.airtrunk.co.jp |
契約先 | 公式サイトはこちら |
エアトランクの良い口コミ評判をまとめました!
エアトランクの良い口コミを10件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
エアトランクのツイッターでの良い口コミ5件
エアトランクは宅配型のトランクルームなので、一般的なトランクルームと比べてまず料金がリーズナブルです。さらに、同じ宅配型トランクルーム他社では、荷物保管中の取り出しに料金がかかる事が多い中、エアトランクは何回でも取り出しが無料。かなり魅力的だと思います。なので、“もっと良いのがあれば乗り換えるけど・・・”という口コミには納得できますよね。
ハウスカードというのは、ポイントサービスやグレードアップ特典、また先行セール招待などのサービスを受ける事ができるユナイテッドアローズの会員向けサービスです。他にも不要になった服を会員向けに無償譲渡する「あげる・もらう」サービスがあり、そのハウスカード番号をエアトランク契約時に入力すると、1年間は利用料がお得に使えるというこの特典。環境にも優しく、それでいて利用料金も安くなるので、トランクルームを探しているエコな人は是非検討したいところです。
エアトランクは、集荷業者ではなく自社スタッフが荷物を取りに来てくれるので、なんだか安心感を感じませんか?また預けた荷物を1点ずつ写真を撮って管理してくれるので、スマホで自分の荷物を把握する事ができるのでとても便利だと思います。ただ段ボールは、そのまま外側のみの写真になるので、箱の中に何を収納したかあらかじめ箱の外側に記載しておいた方が良さそうです。
段ボール以外でも梱包なしで取りに来てもらえるなんて、本当に楽ですよね。段ボールに収まらないものや、箱詰めが面倒だと感じる人でも、気負わず利用しやすいのではないでしょうか。モニター6枚も金額にすれば決して安くはないので、処分となると悩みますが、使う時まで保管してもらえるのであれば、部屋の片づけが捗りそうです。
エアトランクは、段ボールに箱詰めしていない荷物も預かってくれるので、キャリーケースや季節家電などサイズが大きいものも、そのまま預ける事ができます。小さめ何持つや服などは箱へ、厚みや重量があるものはそのまま保管ができるだけでなく、玄関先まで取りにきてくれるので、荷物を運び出す必要がありません。ですので力の弱い女性や年配の方でも、気軽に利用できそうですね。
エアトランクのインスタグラムでの良い口コミ3件
結婚などの引越しに伴って、トランクルームを利用する人は多いです。特に、地方から都心部へ引越す際は、どうしても転居先が狭くなりがち。そういった荷物の置き場に困ったとき、自宅まで荷物を取りに来てくれる宅配型のサービスは、本当に助かりますよね。
家族が増えると、自然とイベントを楽しむ目的でモノが増えていきます。我が家もですが、クリスマスツリーやハロウィン衣装など子どもと楽しむアイテムが増えていきました。でも、年に1回しか使わないモノにスペースが取られているという、なんとも言えないモヤモヤした感覚もあります。なので、気軽に宅配トランクルームを利用する事で常に部屋をスッキリできるので、いつでも気持ちよく過ごすことができそうです。
片付けのプロも使っている、それだけでも充分信用できる口コミではないでしょうか。自分で荷物の出し入れをせずに済む、というだけでも便利なのに、空き箱をまたその場で預ける事もできるなんて、とってもエコですし、必要な物以外が増えません。お部屋がいつでもスッキリして良いなと思います。
エアトランクのその他ネット上の良い口コミ2件
『自分で荷物を運び出す手間無し。自宅の収納スペースには入りきらない洋服を保管するために利用しています。トランクルームといえば、自分で車を出して荷物を運び入れるというイメージがありましたが、こちらは自宅まで荷物を取りに来てくれるので手間がかかりません。配送料も無料で、まさに痒いところまで手が届くサービスだと感じています。サービスが良い分、値段は少し割高に設定されているようですが、私はキャンペーン時を見計らって依頼しているので、それほど高いと思ったことはありません。また洋服も綺麗な状態で保管できるので、汚れがつきにくく、長持ちするようになりました。』
https://minhyo.jp/air-trunk
かゆいところに手が届くようなサービスは、少し割高感があるのはトランクルームだけの話ではありません。しかし、この方のようにキャンペーンを使う事で良いサービスをお得な料金で利用する事は充分可能です。やはり玄関先まで荷物を取りに来てくれる、という点と、スマホで出し入れの手配ができる点はとても需要があります。あったら楽だなというサービスは当然満足度も高いだろうなと思います。
『アプリで予約ができました。アプリ上で簡単に荷物の管理ができるようになったのでサービスが徹底されていて助かりました。色々な荷物の出し入れをするときもスタッフが直接梱包をして所定の場所まで運んでくれました。スケジュールが合わないときでもスタッフに連絡をすると収納することができました。荷物は全てマイページ上で予約をすれば完了します。荷物がダンボールに入らない場合でも丁寧に取り扱ってくれましたし、好きなタイミングで何度でも色々な荷物を搬入することができたので、サービスの内容が非常に充実していて良かったです。』
https://minhyo.jp/air-trunk
こちらは、便利なスマホでの完結操作、気持ちの良いスタッフの対応、好きな時に荷物の出し入れができるといった充実のサービスが良かった、という口コミです。段ボールに入りきれないサイズの荷物収納も、気持ちよい対応をしてもらえて、とても満足された様子です。想い入れのある荷物を預ける方も当然いらっしゃる訳なので、当然、預けた荷物を丁寧に取り扱ってもらえると嬉しいですし、信頼も上がります。大切な荷物を預けるなら、こういった信頼できるトランクルームに預けたいですね。
エアトランクの中立~悪い口コミとデメリット
荷物を自分で搬入出する必要がないため、とてもサービスの内容としてはいいものの、やはり割高感は否めません。また、対応しているエリアもかなり狭いため、だれでも気軽に利用が出来る、という訳ではないようです。
また、預けられる荷物のサイズには制限があり、大型家具などの保管は難しく、サイズ的に迷う場合は、事前に問合せして預けられるか確認が必要です。
エアトランクの口コミまとめ
エアトランクの口コミでは、一般的なトランクルームより料金はリーズナブルだが、同業他社と比べたら若干割高感を感じるといった口コミがありました。
ですが荷物の取り出しが、何回でも無料なのは嬉しいといった口コミも多くあります。
また段ボール以外のものも保管可能で、あげる・もらうサービスといったエアトランク独自のサービスも評判です。
そしてスタッフ対応が良いとの口コミも多く見られ、スタッフの教育に力を入れている企業姿勢も伺えます。
ただ、3か月未満での短期利用には向いておらず、エアトランクの対応エリアもまだまだ狭いため、今後の対応エリアが増えてくれる事を願います。
エアトランクをおすすめしない人
エアトランクは、3か月前に解約申請を行う必要があるため、3か月未満の短期利用で、トランクルームを利用したい人にはおすすめできません。また、エアトランクは自分で荷物の出し入れは行わず、集荷・取り出しはスマホ手続きのため、荷物を自分で出し入れしたい、また自分好みの配置で収納管理したい、という人にもおすすめしません。当然、こういったサービスが充実している事で料金は割高傾向にあるので、安さ重視でトランクルームを探したい人も不向きです。
エアトランクをおすすめする人
・
エアトランクは、荷物の出し入れを自分で行う事なく、集荷や取り出しの依頼をスマホで行うので、荷物の出し入れ作業を面倒に感じている人にはおすすめです。
また、保管期間中は、無料で何度も荷物の取り出しができるので、配送料を気にする必要もありません。
痒いところに手が届くサービスを展開しているため、多少料金は割高ですが、それ以上に便利さや質の良いサービスを重視している人におススメできるトランクルームです。
エアトランクの人気の理由とは?
自宅収納感覚で、気軽に利用できる宅配型トランクルームのエアトランク。
玄関先まで荷物を取りに来てくれるので、面倒な荷物の出し入れも必要ありません。
対応エリアこそまだ狭く、一部の都心部に限られてしまいますが、他社にはない「荷物の取り出し費用が無料」、環境に優しい「あげる・もらうサービス」など、独自のサービスも人気です。
また、スタッフ対応が高く評価されている様子から、スタッフの教育に力をいれている企業姿勢も伺え、荷物を預ける側としては安心ですよね。
是非あなたもエアトランクで、お部屋をスッキリさせてみてはいかがでしょうか?
エアトランクの会社情報
販売会社名 | 株式会社エアトランク |
販売会社住所 | 〒102-0094東京都千代田区紀尾井町4-1新紀尾井町ビル3F |
販売会社ホームページ | エアトランクホームページ |
コメント